Show more

まー流石に人体模型とかは酔った勢いで買っちまったもんなので正直うちにあっても困りますが。あれ値段の幅すげーですね。いいやつはほんと新車買えますぜ。そりゃ看護学校の先生とか、学生に触らせたくないはずだ(本末転倒だと思うけど)。

よく考えなくてもわたし、仕事のために液タブとか人体模型とかホワイトボードとか工具箱とか買って持ち込んでるよな。いや実際仕事捗るんで文句ねえんですが。会社にはいくら言ってもちり紙ひとつ買ってくれないし(最近アルコールティッシュとちり紙は経費で買ってくれるようになった)。俺やめる時私物引き上げたら結構すげーことになるんじゃないかとちょっと思った。

@origo だるい時は休む代わりにやる気ある時は頑張りますよー! 問題は前者:後者が9:1くらいなわけで。

@origo 体調不良での休みがどうもわたしは社内でかなり多いらしく、お偉いさんから睨まれているみたいです。でもまー事実(ただし1/3くらいは二日酔い)だし、そもそも出世を目指してませんと何年か前の社長面談で明言してるし実際年下の後輩さんが上司だし、こんな心が軽い仕事場は前職・前前職・バイト期間含めて15年以上なかった。だから逆にできることはできる範囲で貢献するつもりではいます。

みんなのすなる時差通勤というものをわたしもしてみんとしてするなり。

なんだよ45分早く出たらいつも乗る電車より混んでるじゃねーか! 帰り遅くなるの嫌だし時差通勤なんざ中止だ中止!

じゃーそろそろ寝ますね。皆様お休みなさい。コスプレして寝るのも面白いかもしれない。

起きた。日曜出社だけど咳ひどいんでやめる。あと2時間半後くらいに会社に電話する。それから唇切ったみたいで痰吐いたら真っ赤ですげー焦ったやめろこら。

そうだケチュア語とインドネシア語とマレー語もあった。インドネシア語はちょっとやり直したいと思っています。

さてそろそろ寝ますかね。皆様お休みなさい。春の訪れは喜びと共にあるものでありますように。

さてどうも旅行とかが自粛されている昨今、宿代がどん底に落ちているのでわたしは中山道の旅を再開したいと思います。前回御嵩までとりあえずきたから滋賀くらいは2泊3日くらいでいきたいのう。琵琶湖が見えれば都まですぐじゃ。

さてもう0時なので寝ます。皆様お休みなさい。いろいろ面倒なことが春の訪れと共に去りますように。

ゆるキャン△がはやるならゆる歩き旅も流行っていいと思うのだぜ。宿なんかその日たどり着いた街のビジホでいい。空いてなきゃ数駅行けばでかい街に着くだろ。我が国の交通幹線は旧街道に沿っているところが多いのでとてもありがたい。

結論としては歩き旅は割と面白いということなのです。今は中山道を京都に向けて歩いています。今度の休みに御嶽宿からどこまで行けるかです。

国道20号の笹子トンネル(本当は徒歩で入っちゃいけないらしい)を歩いた時は結構命の危険を感じた。でも地元の人はチャリで入ってったし(いいらしい)、天気悪くて雷なってたんで、お化けが出るっていう旧峠越えの道も嫌だったし。

@bivanilla 花魁ブチとか心霊スポットだそうだけど正直日があるうちは全く怖くない、というかすげー綺麗。ありゃああそこで宴会やりたくなるってもんですよ。

@bivanilla 勝沼朝9時、奥多摩夜10時でした。つーか午後4時くらいに丹波のババアに「奥多摩行きのバスまだありますかねー」聞いたら「まだまだあるかやゆっくりいけし」と言われたら最終バス16:10だったじゃねーかふざけんなババア!

@bivanilla 奥多摩もいいすよねー。桧原は毎年行ってたロッジが閉じてしまって悲しい。以前勝沼から歩いて丹波(糞国道411)経由奥多摩やったことがあったのですがいささかトラウマ。

@bivanilla 東京の田舎!奥多摩とか。
……近すぎる。

Show more
Poofion

Poofionは8年以上続いたコミュニティの行き着いた先です。過去のSNSであるUfion,Linen,uncoon,晩酌,Boofionを渡り歩きPoofionにたどり着きました。新規ユーザーはいつでも歓迎しています。