Show more

ヘプターキーの時代はアーサー王の時代からまぁ500年はくだってますしのう。

つまりね、食いしん坊騎士様は金髪碧眼つーよりかは赤毛のアン、もっと言えば欧州版アシリパさんに近かったんじゃねーかな、と。

さてそろそろ寝ようかな、とか思います。が。今日ちょっとブリトン人とかの話にちょっとなりまして。ブリタンニアという地名自体ローマからのものであること、ケルトの皆さんも大陸からの人であること、つまりブリトン人って髪の毛の色も瞳の色も結構濃くって、身長もそんないうほどでなくって、あとサラサラヘアーじゃなくって結構くせ毛だったんじゃねーかと思います。

銭形提督が鎮守府に着任したようです。漫画描くのまだ二作目なんで生暖かく見守ってやってくださいまし。

@bivanilla 洗うのが楽というのが地味に強い。金属のお鍋とは違うのです。

@bivanilla レンジで調理ってのなら卵溶いて適当に具を入れてオムレツ的なものもいけるかも知れません。まだやってないけど。とにかくこの鍋のポテンシャルは凄いと感じました(独り身野郎にとって)。

@bivanilla これです。
amazon.co.jp/gp/product/B01J0R
直径10cmあるかないか、これにベーコン一切れと卵一個入れて破裂しないように楊枝で刺して蓋して。レンジ500W1分でご飯(パンでもいいけど)に乗っけて。今までフライパンで目玉焼き作ってたのと比べてとにかく楽。洗い物も楽。

さて風呂入ってきます。コメ炊いていると色々心に余裕ができて、ちゃんと飯食えるのってすごいと思っています。卵あれば卵かけご飯できるし先日買った小鍋で目玉焼き作ってラピユタ丼いけるもの。

風呂たてて上がってきました。ちょっとワイン引っ掛けて天辺回る前に寝る(昭和用語連発)

さてお風呂はいってきます。今日は社内で、つーか社長の前で今までにない数の地雷を踏み抜いた。同い年のお局様が同情してくれるくらいに。

晩飯秋刀魚いただいてきた。この季節、ワタまで食えるのがすごく嬉しい。

レンジ1分で目玉焼きが作れる小さな土鍋みたいなのを買ってから飯が捗るというか。ベーコンとか足してもいいし漬物足してもいい。今まで飯が億劫だったのはおかずが面倒だったからなのか。とりあえず3食食えるのはいいことです。というところでおやすみなさい。明日も飯が美味しくいただけますように。

やったー!この秋、大阪出張ありそうだ! 東京に戻されてから何度帰りたいと思ったことか。

さてそろそろ寝ますかね。寝る前に風呂入って頭剃らにゃ。

@waraka_T @bivanilla 彼らならシズマドライブくらい作り上げてしまうかも知れない。

@waraka_T @bivanilla 溶鉱炉を作っちまう連中と一緒にしないでください。彼らならムーブメントも1から作ってしまうかも知れない。

@bivanilla そうなんですね。まぁ今すぐ必要なものでもないのでぼちぼち探してみます。

Show more
Poofion

Poofionは8年以上続いたコミュニティの行き着いた先です。過去のSNSであるUfion,Linen,uncoon,晩酌,Boofionを渡り歩きPoofionにたどり着きました。新規ユーザーはいつでも歓迎しています。