@liquidneo 3Dなんかの人が妙にそれ一つの作品で投稿しろやって感じの差分とか連作を連投する印象
pixiv運営の権利意識ガバガバでユーザーの意見ガン無視感は
今回の場合は逆に信頼出来るけど
お気持ちゴリ押しされたらどうなるかって感じ
@bivanilla エエッ!?無くなっちゃったの!なまりんち!?
@aoshi @alcsyndrome 小中学生の頃は
田舎行くときは決まって上野の駅ナカのそば屋で昼食とってたなぁって懐かしいお気持ちになった
今もあるかな
@bivanilla 頭が起きてないとこういう方向にばかり思考が働くが
そもそもその説明がいらないという思考には至らないというお話
@bivanilla この場合のオリジナルとは小難しく言うと自分に権利が帰属するものを指し
さらに無頓着になると怒られ発生リスクが低そうな画像で良いやとなる
@bivanilla というより絵師でもない人がオリジナルの絵が欲しいってなる時がSNSのアイコンくらいしかないのでは
@time_orz なるほど
@time_orz マシーネンはキャラモデルであるけどスケモみたいに穴あけ指示あったりするやつなので
@pikurusu しゅわわ…
@pikurusu うおおおお土日どっち?
いけたらいくわ
@pikurusu えっ!?あの伝説の選ばれたものにしか入れないと言われているなまりんちが開くのですか!?
アイコンはトレスじゃないです