Show more

@time_orz 俺5回やってタオル2ビジュアルボード2キーホルダー1だった

@nerium ファレホか
俺も使うことある主にプライマーとか

@snkzk 変なところに落ちてた
ちなホロサイトのガラスの下のなんかネジとか付いてるところの部分

なんでこんなところに落ちてんだよおじさん「なんでこんなところに落ちてんだよ」

プラモの完成直前に部品が音もなく消えていた事に気がついて
数分間自分をオオアリクイだと思いこむことで現実逃避してた

@snkzk (やべぇ…ググっても出てこねぇぞ…)

@snkzk そんなに変わってくる?
ググった限りではほとんどそのままにしてる感じだけど

そもそもこの悩み416 PCCでくぐりゃ一発じゃねーか

@snkzk でもレシーバー自体は416のものなんですよ
最初R0991(M4)のもの使ったらレールがハンドガードのほうとで段差が出来てしまったから416のほうを使ったって感じ(416のほうがM4よりレールの位置が高くなってる)
なので416のほうにしようと思う
ググった感じ今では排莢口は昔は弄ってたけど今は普通にそのままでやってるみたいなので
ありがとうございました
sabage-archive.com/blog/archiv

@snkzk すまん説明不足だった
R0991の排莢口がそもそも普通のM4系と変わっていて
それをプラモじゃダストカバーのパーツと一体で成形していて普通のM4につける感じになってたけど
実銃でもこんな感じで付けれるアレなのか質問したかったやつだった

Show more
Poofion

Poofionは8年以上続いたコミュニティの行き着いた先です。過去のSNSであるUfion,Linen,uncoon,晩酌,Boofionを渡り歩きPoofionにたどり着きました。新規ユーザーはいつでも歓迎しています。