Show more

休日に歩いた距離の記録とかで競い合うライバル的な知り合いがほしい

種子が色んな種類の野鳥を呼び寄せるナナカマドの木の紅葉は

今が見頃だ

hokkaidolikers.com/archives/45

大塚愛のさくらんぼが小さいときに流行ってた世代なので
道民だけど標準語のさくらんぼのイントネーションだった自分

断末魔をずっと誤って、断絶魔とリアル生活でもネットでも使ってたし

上位互換を上位置換と言ってしまってたし

人間辞めたい

@kanikagami
ワニの仲間と
トカゲ目の仲間は鳴くやつもいる

トカゲ目ヤモリ科の仲間は聴覚が発達してるからか鳴いたりして音を出す種類が多いとのこと

5〜10kmくらいランニングしただけでめっちゃ疲れるのに

自転車は何時間乗っても疲れない不思議

身体の作りの問題か

フライさんの絵を見ると
やさぐれた気持ちがリセットされる

物音立てないで近づいてるつもりでもすぐバレるし

川沿いの茂みで待ち伏せしてアオサギが近くに降り立つのを待つしか駄目か

アオサギを近くで撮影するの
難易度超高いな

人間と一緒に居るのは好きだけど
人間と話すのあまり上手くない

言葉の要らない遊びをしたい

Show more
Poofion

Poofionは8年以上続いたコミュニティの行き着いた先です。過去のSNSであるUfion,Linen,uncoon,晩酌,Boofionを渡り歩きPoofionにたどり着きました。新規ユーザーはいつでも歓迎しています。