Show more

といいながらうちには鋳鉄の小型フライパンもホットサンドメイカーもある。今ゾンビがうちに押し寄せてきたら一番の武器になるのは多分これらの鉄の鍋だ。

電子レンジと炊飯器で結構料理事足りることに気がついて実はありがたいと同時に怖くも思っています。これで終わっちゃっていいの? って。もちろんちゃんと仕込んだ料理には勝てないんですが、家庭でのファストフードがあーんま広がって欲しくはないのかもと思うのは多分わたしが昭和世代だからなのでしょう。料理は手間かけて作るものだという。
でも。
……電子レンジで米炊く土鍋買いました。炊けたら炊飯器(保温)にぶち込む。電子レンジで魚焼くお皿、魚の種類位大きさに合わせて複数あります。これは技術の進歩の賜物ですやね?

寝る前に。賞味期限ぎりぎりだった卵とベーコンをエッグベーカーでレンチン1分10秒ののちそのまま炊飯器に放り込みました。後胡椒とガラムマサラも適当に振っといたんで明日の朝飯はなんとかなるでしょう。それでは皆様お休みなさい。

6000じゃなくて60000mAhです。ごめんなさい。

@cuga すみません寝るまでもうちょっとあります。風呂入ってきます。

今回の千葉の件を見てると、実際に使う機会があるかどうか(キャンプとか行くなら使うかもだけど)は別にして、ポータブル電源 一つくらいは買っとくべきだと思いました。わたしは220Wh/60000mAh、USBのほかAC出力できるのをGWに「なんかあったら便利やろ」感覚で買って(正直使わなかったんですが)この台風の時に買っといてほんまよかった(安心できた=実際に使う機会はなかった)と思いました。2万しません。6000mAhなら無茶しなければ2、3日持ちます。もう懐中電灯と同じレベルでマスト常備なもんだと思います。ポータブル電源。

さてそろそろ寝ます。みなさまお休みなさい。秋来ぬと目にはさやかに見えねども、と申します。実際台風後でクソ暑かったりします。でもセミはアブラゼミからミンミンゼミに代わり。夜の音も聞こえるようになってきました。風の音だけでなく秋がきています。14日が中秋の月ですのでゆっくり眺めたいと思います。今宵はお休みなさいませ。

@nerium 藤部長と刑事課長にのされてください。

台風が近づいているので酒を買いに行きました。もう風が強くなってきている。明日休もうかなもう。

コンビニおでんのお汁でもって米を炊いてる。晩飯が楽しみ。

さてそろそろ寝ます。みなさまお休みなさい。台風がどうくるか、海と風の神様にお委ねするしかありません。

@snkzk そっちは! そっちの頃はもう目も当てられない陰だったので忘れたいです。

さっきローソンに行ったら店内BGMが少年時代で心がえぐられた。いや好きな曲なんだよ。

GPD Pocketの「小さいことは良いことだ」の思想も好きですが、実用性を考えるとこのGPD P2 Maxはわたし的には現時点で最高峰です。英文キーボードモデルにしたので切り替えがいささか手間といえば手間ですが。余談ですが部屋から発見されたiPOD nano第5世代を復活させて母艦にしました。見た目にすげー合う。

小さ過ぎずでかくもない割に結構画面は広く感ぜられるしCeleron3965Y/1.5GHz/Mem8GB/ストレージ(システムドライブとは別に)D:128GBってかなーり使えると思う。

GPD P2 Maxが届いたよ。今までのGPD Pocketよかだいぶでかい。金額的にロースペックの方を選んだのですがあんま小さい機械でハイスペックすぎる機械もあれやろーと思ったところもあるので。で、実際弄ってこりゃ面白い。

医療系の仕事(実際に医療に携わるわけではない)してます。医師とか看護師とか保健師とかの試験で、シチュエーションから解かせる問題あるんですが。問題で「病気」扱いのキャラ(?)の数値が実はわたしよりマシだったりして複雑な思いに囚われています。

さてそろそろ寝ます。皆様お休みなさい。いにしえのことを知るために本を読む。その喜びが今後も続きますように。

Show more
Poofion

Poofionは8年以上続いたコミュニティの行き着いた先です。過去のSNSであるUfion,Linen,uncoon,晩酌,Boofionを渡り歩きPoofionにたどり着きました。新規ユーザーはいつでも歓迎しています。