Show more

なんかパフォーマンスはいいのにカメラとマイクが💩

開場前からラ!のバケモンおって草

レトラの歌唱力気になった
ただトークがなぁ

めっちゃシャニマス関係のCM連続してやってる

@bivanilla 当初はシナリオを自社のライターに書かせてしっかり読ませるのが強みだったけど最近はライターもヘタってるし、ノビヨの音楽!ももう最近は弟子も新曲出さないで使いまわしかアレンジ曲、イラストも吉田絵から離れてその他諸々と変わらず乳を見せるか、尻ゲーが流行った途端全員尻を出し始めるか…
厚くないシナリオ、美麗なイラストを用意しないコンテンツのほうが幸せなのかもしれない

@bivanilla 格ゲー好きすぎて各社の格ゲーのパク…オマージュキャラ乱発するくらいだしワンチャングラブルヴァーサスで引き継ぐ算段かもしれない。流石に今日日モバゲー運営は…というのもあるし

@bivanilla まあ終わる雰囲気出すと買い渋りが出ちゃうから仕方ないね

@bivanilla 畳む可能性はあるけど直近でスパゲッティを再構築したばっかだしなんか勿体なさげ
コンシューマゲーム何個か出すみたいだからそっちへの注力はあるかもだけど別ジャンルだしなあ

「コンマイ対策でウマに有能な人材を全部送った」は知らんけど「ワーフリスタッフに全部やらせてる」はマジで正しそう。実環境を知らないとかは今までもだけど、客層とか統一仕様とかの情報が急にすっぽ抜けてる

やっぱ今のグラブルは運営体制変わった説が真だと思う。いくらなんでもすぎる

@Beatrice やる意味を感じなかったとか漢字や熟語覚えられんはわかるけど、心情を読み取ったりする問題なんて一般の問題ならむしろロジカルだからそれできなくて数学できるは無理やろ

王様を助けるやつと凍える母娘を助けるやつはプレイできる広告頻繁に見てたけど数字が上に出てるヒーローのやつがプレイできたの初めてでちょっと感動しちゃった
なお何が面白いのかわからん模様

シャニマスの楽曲をまさかのリップスライムが

@time_orz ワイもだいたいそう、アニプレの変なグッズだけ買ったけど

出版停止の本、タイトルだけだとパニックホラー風味のTSF漫画っぽくて笑っちゃう

やっと天井努アクスタが届きそう

@hamadora それ。あんまり女オタ受けしてる印象ないんだがな。ぬいの内容もアイスクリーム風にしたり男性アイドルコンテンツとかサンリオとかの感じを漂わせてて本当に買う人おるんかという気持ち。
本当に必要なのはアニメスタッフ描き下ろし水着アクスタ各種1500円とかでしょ

ぼざろは好きだけどぼざろのグッズ関係の熱量は謎すぎる
毎週フィギュア、ぬい、アクセサリー、なんやかんやが出てる
出るのは良いけど客層おうてんのか?いにしえのきらら戦士おじさんにはチャラチャラしすぎてるしスポンサー的に抑えたい中高学生には高すぎる買い物だし

Show more
Poofion

Poofionは8年以上続いたコミュニティの行き着いた先です。過去のSNSであるUfion,Linen,uncoon,晩酌,Boofionを渡り歩きPoofionにたどり着きました。新規ユーザーはいつでも歓迎しています。