最近のオタク文化「ソシャゲ!Vtuber!なろう!」←かわいそう http://kokopyon.net/blog-entry-41933.html
全部しっかり面白いんだよなあ
感性が摩耗して流行りに乗れなくなるの絶対面白くないし常に新しいコンテンツを浴び続けていたいところ
@zirco Vは一体感と関係性を楽しむコンテンツなので、ゲームを完走するかどうかなんてのはほとんど誰も気にしてない
なろうは玉石混交が酷いだけで普通にクオリティ高い文章も結構あるけど、石の割合が高すぎるから良作を引き当てるにはある種の耐性と審美眼が必要になる
@pikurusu
Vは社畜だけ偶に見るッスねー
あとはやっぱ興味がわかんと言うか……ゲーム最後までやってるんスかね?
なろうはまあ、文章の練度は低いからしゃーないッス。
あそこは発想とかストーリーを脳内で発展させて楽しむとこやろッス。
肥えた人にはネタを拾う前に拒否反応起こしそう