18時に電話したのに無視されたから明日の朝一で仕事の有無を確認する電話をボケジジイに入れるべきなの?
@ARIAKE ちょっとまて、もしかして派遣ってのは日雇い派遣の事か?貧乏まっしぐらの入り口やぞ?
@erini これは今の会社?の社長の話やけど、派遣は単発で探してる
@ARIAKE おっさんちょっと心配になってきたぞ。手遅れになる前に相談しなよ、マジレスの嵐で答える
@erini 当日の朝に電話しないと仕事の有無が分からない、いつからいつまであるのか分からない、給料も遅配する会社?の辞め方
@erini 面接行ってきた所の結果待ちではある
@ARIAKE 間違いなく社会的なブラック企業だから正社員だったら辞表叩きつけて2週間後に有無を言わさず辞める。正社員じゃなければバックレていいぞ。
そんな36協定すらまともに守れない会社なんて自分の経歴に傷がつくだけだ。
@erini 入る時に契約書?にサインもしてないんやが、それでも二週間は待たないとダメなんかな
@ARIAKE 雇用契約結んでないのか?それも最悪の会社だな。
辞めるつって、2週間病欠すりゃいいよ。民法上2週間は我慢せなあかん。
ほい参考。
https://www.bengo4.com/c_5/c_1099/c_1694/b_692408/
@erini こっちから「二週間後に辞めます」って言わないとダメな訳ではないんでしょ……?あくまで会社にごねられた場合、二週間後になるってことで
@erini 問題は給料ですよ
@ARIAKE まぁそうなるよな。借金してなければ生活一時金とか小口融資してくれる団体が各地にいるから、自分の住んでる近くにあるかどうか探してみるといい。場合によっては生活保護も全然ありだぞ。
@ARIAKE 市役所でも生活相談すればそういう支援団体とか紹介してくれるから、困ったら相談してみなよ
@ARIAKE 雇用保険入ってるなら失業給付という手もあるが、話を聞いてる限り入ってなさそうだし緊急性も高そう
@erini 実家やから野垂れ死にはしないぞ多分
@ARIAKE そうか実家か、ならまだ大丈夫やな
@erini ありがとう。
@erini 入ってるけど満期?になってない
@ARIAKE なるほど、そうなると実家に頼りつつ次の仕事探しかな。一人暮らしだったら大変だったところだぜ
@erini まーた実家出るのが遠退いたわ……おかげで命拾いしたけど
@ARIAKE 簡単に言うと、こっちが「辞めます」って言ったら2週間後には無条件で辞められる。一般的には1か月後とかだけど、そんなクソ会社に長時間付き合う道理はないぞ
@ARIAKE 逆に言うと民法上では2週間は辞められないという縛りがあるともいえるな。でもそんな法律ろくすっぽ守らない会社だったらバックレ上等だと思うけどな。
そもそも仕事をあっせんしてくれないのにまともな生活を送れるはずがないしね
@ARIAKE メールとか他の連絡手段はないのか?まぁないから困ってるんだろうけども。最悪内容証明付きで退職届郵送しても大丈夫だぞ。
@erini 社長の弟の電話番号は知ってるけど、間に入れるとややこしいことになりそう。
SMSでメールは送れるけど、見たかどうか分からんし……明日の朝なら起きてるやろ
@ARIAKE SMSでもいいからとりあえずこちらの意思を表明しておこうぜ。証拠がそこに残ってるからあとは2週間待てばこちらの勝ちよ。
少し心配なら電話かけまくるしかねーかな。
@erini 「辞めさせてもらいます。給料の支払いお願いします。」で抜かりないかな?
@erini 抜かりはあるかもしれんが、送った。
仕事あったのにボケジジイが「行かさへんから」とか言い出して、ないことにされる