いつもねむい
バスタ施設そのものは嫌いじゃねえけど導線が超クソ。誰だあれ設計したやつ。もう新宿駅南口代々木まで蓋して甲州街道からの迂回路作り直せやレベル。あとポプラに土下座して入ってもらえやコラ。
@Quadra_NT50 バス旅好きなんですけどねー。
@Quadra_NT50 さいたま新都心からOCATまでバス使った時に一晩でこらあかんと思いました。OCATからドリームスリーパー号使った時はサンライズのほうがええやんと思いました。
@time_orz いやまぁ面白いおもちゃとしてなんかに使おうと思います(使えたためしがない)。いろいろ設定している分には面白くはあります。それよかGPD P2 Maxという新たな敵が現れましてな。
今度はトウモロコシをまぁ1/6くらいにして試してみよう。もちろん缶詰でなくヒゲ切って皮むく手間があるやつな。
さっき帰宅。レンジで作る安っぽい袋塩ラーメン(30円)と炒め野菜用の野菜ミックス(もやし多め、50円)だけど下手なカップ麺よりうまい気がしたぞ。毎日は嫌だが、野菜不足な独り身にとっては手軽に食える飯かもと思いました。ちなみに自らだと700Wでも7分じゃ硬い。8分かもうちょっとくらいでちょうどいいと私は思いました。
さて寝ますかね。明日の昼飯は電子レンジで袋麺が作れる容器を使ってトップバリュの塩ラーメンと、マルエツのカット野菜でタンメンにしようと思います。1食80円。まだ月初めだけどなんとか耐える。
つーか遠いんじゃよ勤務先! 6時に起きなきゃならん。眠いんじゃ!寝る!
寝ようと思います。また月曜日が来てしまう。
起きた。また寝る。
聖おにいさんのドラマをたまたま見かけてしまったのですがなんともいたたまれない気持ちになった、と同時にこれが許される我が国に幸あれ!(でもテレビのスイッチ切った)
部屋の残骸の隅からGOLE1という2〜3年前くらいの超小型PCが出てきた。電源何度か触っていたら無事通電。なんに使うあてもないけど何かになるだろうか。でもメモリ4GBのストレージ64GB、Atomx5-z8300(1.44GHz)ちゅう微妙すぎるスペックじゃしなぁ。使えそうで使えない。
GOLE1でラグナロクオンラインとかできるだろうか。アップデート終わったら試してみる。
GPDのUMPCを使ってきたけど、面白さで言えばGOLE1だな! もう設計古いしCPUもあれだけどインタフェイスがここまで充実してる機械そうはない。
16時くらいに45%だったのが今49%。こりゃ一晩おくしかねえかな。
GOLE1というPCを買っていたというか今日発掘されたことで思い出した。面白そうなので復活させたいんですがWindowsUpdateがひたすら続く。
さてそろそろ寝ますかね。みなさまお休みなさい。あーそうだ今日天から宝くじ買えという声が聞こえてたんだ忘れてたー。明日は同じ声が聞こえなければ多分買わない。ではお休みなさい。
さてそろそろ寝ます。みなさまお休みなさい。明日の世界が、笑いとともにありますように。
「文豪たちの悪口本」が届いた。始めちょっと読んだだけだけど太宰割と強烈にクズだな。
もう今年も半分が過ぎてしまった……
Poofionは8年以上続いたコミュニティの行き着いた先です。過去のSNSであるUfion,Linen,uncoon,晩酌,Boofionを渡り歩きPoofionにたどり着きました。新規ユーザーはいつでも歓迎しています。